山代温泉は霊峰白山の雄大な景色、和倉温泉は北陸唯一海の温泉。
どちらの景色も旅の疲れをわすれさせてくれます☆彡
個人的なおすすめ★マーク
おすすめ度数 ★★★(かなりおすすめ) ★★(おすすめ)
【宿泊施設】
ゆのくに天祥(天祥の館) ★★★
露天風呂付客室 夕食・朝食
お部屋食又は 個室食事処
開湯1300年、人々を癒し続けてきた山代伝統のいで湯と、2012年に開湯にした美肌の湯・自家源泉。 ゆのくに天祥では、ともに湯量豊富な二つの源泉を、趣きの異なる三つの大浴場にて、男女時間帯入替でお楽しみいただけます。
加賀屋(能登渚亭) ★★★
露天風呂付客室 夕・朝食 お部屋食
季節の食材と匠の技風光明媚な七尾湾、
和倉の浦で明治39年の創業以来培われた加賀屋伝統のおもてなしを。
【主な観光施設・場所】
ゆのくにの森 ★★★
13万坪にも及ぶ自然豊かな森に、茅葺の古民家を移築した伝統工芸村。
各館ではそれぞれの工芸品の製作過程の見学や友禅染・ろくろ回し・上絵付・金箔貼りなどの体験ができます。
白米千枚田 ★★★
白米千枚田(しろよねせんまいだ)は
石川県輪島市白米町にある棚田です。
日本の棚田百選、国指定文化財名勝に指定され、奥能登を代表する観光スポットとして親しまれています。
ひがし茶屋街 ★★★
金沢文化を代表する茶屋街のひとつ。
重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている、風情ある街並みを楽しんでください。
和倉温泉 モデルコース
行 程
各地出発=(高速)=金沢西IC=(昼食)=兼六園(散策)=ひがし茶屋街(散策)=
=(のと里山海道・千里浜なぎさドライブウェイ)=和倉温泉(泊)
ホテル出発=輪島朝市・・・輪島塗会館=輪島キリコ会館=(昼食)=
=(能越道・のと里山海道)=金沢東IC=ひがし茶屋街=(高速)=各地到着
#石川 #温泉 #露天風呂付客室 #観光スポット
Comments